どーも、M-TECHの部長です。
先日1人で新潟出張に行って来ましたー。
現場は新潟駅近くの中央区万代という栄えている場所でした。
この日は15:00現場入りだったので、BANDAI FOOD HALLという
チョいと洒落たフードコートで遅い昼食を食べることにしました。
色々なお店がありましたが、米どころ新潟ってことで、
おむすび屋さんの『さんかくとまる』というお店を選びました。
周りに人が少ないエリア(席)を陣取り、
フードコート特有のピーピー鳴るヤツが鳴ったので、
食事を取りに行きました。
『さて、今日も例の写真を撮るかー』と思って席に戻ると、
衝撃的な出来事がっ!!
かなり空いている状況にも関わらず、
女子大生らしき2人組が私のスグ隣に席に座って、
熱い女子トークをしていました・・・。

しかも何でわざわざ、ミニオンズのフィギュアを取り出して料理と一緒に
写真を撮ろうとしているスゲー怪しいオジサンの隣に座るの君達~!!
と激しい怒りと恥ずかしさが込み上げて来ました。
仕方がないので、私の分身をバックからサっと出して、サっと撮った後
ユックリと食事を堪能しました。
おにぎりはもちろん美味しかったですが、豚汁と唐揚げが想像以上に
美味しかったので、これに関しては満足でございます。
(ちなみにこの組合せで税込1,170円)
その後に仕事を済ませて、夕食はどうしようかと迷ってました。
実は私、1人で居酒屋とか行けない人なんです(モジモジ)。
ソロ出張が不向きな人間、たまにいますよね。私、まさにそれです。
わざわざ新潟に来て、1人で入りやすい町中華に行く気分ではなかったので、
新潟駅のデパ地下的なトコロで美味しい物でも買って、ホテルの部屋で食べようかと思い
新潟駅ビル内を色々散策しましたが、うーん私的にはイマイチな感じでした。
さてどうしようと思った時、さっき行ったフードコートに
回転寿司があったのを思い出したので、そこに行くことにしました。
そうです、最近はソロでも入りやすいお寿司屋さんも増えて来ているので、
孤独な今の私にジャストフィットな選択でした。
フードコートにあったのは、
『佐渡廻転寿司 弁慶』という地元っぽい回転寿司屋さんでした。

適当に食べたいネタを食べた後に、1人用のお造りの存在に気が付いたので、
迷わずタッチパネルでポチりました。そして、これで550円は安っ!!
先に気が付けば良かったですが、まー満足でした。寿司、日本酒も美味し!!
そんなこんなで満足な日を過ごせた翌日の現場もスムーズに終わったので、
無事に帰りましたとさ、めでたしめでたし。。。

